
スタッフブログ
こんにちは。和ものや傳です。
今日は絽の付け下げをご紹介します。
紺地に白抜きの葡萄柄が涼しげです
柄の中にほんのりとブルーグレーのぼかしが入っており、柄に立体感が感じられます。
色味がすっきりしているので、様々な色の小物で楽しめそうですが、今日は青〜紫系でまとめました。
夏場は色数を抑えた方が涼しげに見えます。
半衿も淡い紫で、帯揚げは青みよりの紫です。
霞文様に花唐草の夏袋帯には、三分紐にクリアな帯留めを合わせて涼やかにまとめました。
着物 絽 付け下げ
35,000円(税別)
身丈 157cm 裄丈 67cm 袖丈 48.5cm
帯 夏 袋帯
25,000円(税別)
リサイクル着物 和ものや傳
【住所】〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西5丁目20
郵政福祉札幌第一ビル 2F
【定休日】毎週日・月曜日
【営業時間】13:00~19:00
【℡】(011)206-1822
インスタグラム始めました。
こちらもぜひご覧ください。
最近の記事
-
夏を楽しむ!初夏コーデキャンペーン
2025/06/16
-
いつ着る?何を合わせる?単衣の着物についてご紹介!
2025/05/25
-
浴衣や傳、まもなくスタート
2025/05/21