くるりの着物がやってきます。

こんばんは。札幌も暖かくなって嬉しい!

しばらくさぼっていたくせに、お知らせしたいことがあるとなると、突然連投するこのブログです。

我ながらどうかと思いますが、春夏新入荷の季節ですから。仕方がありません。ええ。

4/19㈮~移転オープン1周年のプレゼントがありますよ

というのは昨日書きましたが

そのほか、色々と春夏新作商品が入荷いたします。

 

見逃してはいけないのは、こちら

くるりの着物 4/19㈮~24㈬

春夏新作ラインナップ、期間限定でのご紹介です!

 

くるり、思えばお取り扱いの長くなりました、大好きブランドです。

くるり公式HPはこちら→ kururi.net

現代的で都会的でスタイリッシュで、それでいてお手頃で。

今の私たちがさりげなくお洋服の延長で着たい着物、そのちょうどいい感じのさりげないおしゃれ感、そんなブランドですね。

くるりと言えば、のデニム着物・GIZA。

永遠のスタンダード、名作ですね。

デニム着物は数あれど、かなりのロングセラー。

今や色々なブランドのデニム着物がありますが、くるりのGIZAは着心地にこだわった、良質なベーシック。

裾さばきが良く、厚すぎず重くなくごわつかない。紬にもみえる、デニム着物です。

綿素材の着易さと、洋服感覚のおしゃれ感と、大人のきちんと感と。

ちょうどよいバランス。

【デニム着物の本】

これ、くるりの商品をお取扱い始めたころに刊行されたのでした。

いつだっけ、と奥付を見てみると、2010年9月。10年近く前ではありませんか。

私もこのころに買ったGIZA・ブラックを、鬼のように着続けております。

着たきり雀もいいところですが

何せ、どんな帯でも合う!

着物そのものはベーシックなので、同じキモノばかり着ている、という印象になりにくい。

優秀です。

もちろんお家でお洗濯できますし

アイロンはかけないし(私はね)

これだけ着ていても、ひざやお尻が出てくるとかもありません。素晴らしい。

と、

今更のくるりデニムの魅力ご紹介。

くるりのネットショップでもすぐ完売するこちらが、いまなら当店でご覧いただけます!

→今これを書きながらふと気になって、くるりの公式オンラインショップを見に行ったら、うちにあるのにくるり公式では完売のサイズ・色がありました…なんだか世の中に申し訳ない。とにかく、うちにはあります。

 

そして、今回のフェア期間は、ほかにもくるりのラインナップ色々。

今の時期すぐに着たいデニムは

新作・ヒッコリー。

 

薄羽織もすてき。

そのほか

名古屋帯

小物もいろいろ

ネットでチェックしていた皆様も、実物がご覧いただけますよ。

 

そんなわけで、お楽しみに。

 

【夏のカジュアル着物フェア】4/19㈮~29㈪

期間中お買上のお客様に

1周年感謝プレゼント+1000円お買物券を差し上げます

同時開催【くるりの着物】・・・4/19㈮~24㈬

 

*****************
キモノハナ おあつらえ
札幌市中央区南1西5-6-3 CUTEビル2F
【定休日】毎週木曜日・第一第三火曜日
【営業時間】11:00~20:00(月曜日13:00~/日曜日~19:00)
℡(011)522-8736

シェアはこちらから